人気ブログランキング | 話題のタグを見る

のん木草・みどり見て歩き

11月1日 茨城フラワーパークと常陸風土記の丘 その1

この日は、私がコーデイネーターをさせていただいている「かわさき市民アカデミーみどり学Ⅱワークショップ」の野外バスハイク授業を計画どおりに実施しました。晴天に恵まれ、交通の便があまり良くないので、自動車利用でないと行きにくい、個人ではなかなか出かけられないところである「茨城フラワーパーク」と「常陸風土記の丘」で、観察会を行ってきました。
見られた植物を掲載させていただきます。
この時期の茨城フラワーパークのメインは、バラとダリアでした。
バラの花。
11月1日 茨城フラワーパークと常陸風土記の丘 その1_e0145782_7301869.jpg

11月1日 茨城フラワーパークと常陸風土記の丘 その1_e0145782_7304641.jpg

11月1日 茨城フラワーパークと常陸風土記の丘 その1_e0145782_7312330.jpg

11月1日 茨城フラワーパークと常陸風土記の丘 その1_e0145782_7313478.jpg

青いバラに蜜蜂が来ていました。
11月1日 茨城フラワーパークと常陸風土記の丘 その1_e0145782_7321563.jpg

ご参考:バラのつぼみの中を観察したことがありますので、その写真を掲載しておきます。
つぼみを縦割りして見ました。萼片の下の茎の部分が膨らんで、その一番下に、白い子房が沢山あります。茎の膨らみが花托と言い、実になると偽果と呼ばれます。白い子房は、実になると果実と呼ばれます。
11月1日 茨城フラワーパークと常陸風土記の丘 その1_e0145782_7372344.jpg

バラバラに分解してみました。上から萼片5枚、赤い花弁41枚、花托とメシベの部分1個です。
11月1日 茨城フラワーパークと常陸風土記の丘 その1_e0145782_7383592.jpg

内側の小さな花弁は、黄色いオシベの花糸から花弁に変化している様子がよく判ります。
11月1日 茨城フラワーパークと常陸風土記の丘 その1_e0145782_739731.jpg

バラの実。
11月1日 茨城フラワーパークと常陸風土記の丘 その1_e0145782_733718.jpg

11月1日 茨城フラワーパークと常陸風土記の丘 その1_e0145782_7332864.jpg

11月1日 茨城フラワーパークと常陸風土記の丘 その1_e0145782_7335291.jpg

バラの実をアップ。萼片の残滓が上部に残っています。赤く色づいている膨らみは茎が変化した花托が更に実の外側に変化した偽果とよばれるものです。子房の変化した果実は偽果の中に、沢山できていますが、割って中を見ないと判りません。
11月1日 茨城フラワーパークと常陸風土記の丘 その1_e0145782_742139.jpg

ご参考:バラ(ハマナス)の偽果の中を、観察したことがありますので、その写真を掲載しておきます。
偽果(花托の変化したもの)を割って見ました。
11月1日 茨城フラワーパークと常陸風土記の丘 その1_e0145782_7395199.jpg

中にある果実。この果実の中に、種子がある筈です。
11月1日 茨城フラワーパークと常陸風土記の丘 その1_e0145782_740204.jpg

果実を数えたら、83個ありました。
11月1日 茨城フラワーパークと常陸風土記の丘 その1_e0145782_741853.jpg

ダリアの花。
11月1日 茨城フラワーパークと常陸風土記の丘 その1_e0145782_7342971.jpg

11月1日 茨城フラワーパークと常陸風土記の丘 その1_e0145782_7345487.jpg

11月1日 茨城フラワーパークと常陸風土記の丘 その1_e0145782_7352018.jpg

オシベ、メシベをアップ。
11月1日 茨城フラワーパークと常陸風土記の丘 その1_e0145782_7354967.jpg

本日の掲載は、掲載容量の関係で、ここまでとし、残りの花や実については明日掲載します。
以上
by midori7614 | 2013-11-03 07:42 | 関東のみどり
<< 11月1日 茨城フラワーパーク... ツルウメモドキ >>