人気ブログランキング | 話題のタグを見る

のん木草・みどり見て歩き

4月1日 妙楽寺と長尾神社

昨日2日から、1泊2日で、関西から遊びに来ている娘と孫と一緒に伊豆下田へ行ってきました。あいにく、雨降りの2日間で、植物観察は一切できず、開国資料館と下田海中水族館だけ見ただけで、温泉を楽しんで帰ってきました。

出かける前日1日は、久しぶりに青空となりましたが、午後から出かける用事がありましたので、朝のうちに、妙楽寺と長尾神社で、植物観察を楽しみました。

妙楽寺と長尾神社は、明治初めの神仏分離までは、一体でしたので、今でも隣接しています。
妙楽寺の山門に咲いているヤマザクラ。
4月1日 妙楽寺と長尾神社_e0145782_2117329.jpg

4月1日 妙楽寺と長尾神社_e0145782_21174837.jpg

境内には、ヤマザクラが多いです。
橙色の葉のヤマザクラ。
4月1日 妙楽寺と長尾神社_e0145782_21182284.jpg

4月1日 妙楽寺と長尾神社_e0145782_21183775.jpg

赤みの濃い葉のヤマザクラ。
4月1日 妙楽寺と長尾神社_e0145782_2119593.jpg

4月1日 妙楽寺と長尾神社_e0145782_21193064.jpg

緑色の葉ノヤマザクラ。
4月1日 妙楽寺と長尾神社_e0145782_2120348.jpg

駐車場に咲くエドヒガン系の八重紅枝垂れ。
4月1日 妙楽寺と長尾神社_e0145782_2120325.jpg

山門前の個人宅のオオシマザクラ。花が低い所にも咲いているので観察しやすかったし、クマリンの芳香が強くて気分が良くなります。
ツボミ。
4月1日 妙楽寺と長尾神社_e0145782_2121886.jpg

開花したばかりの花。
4月1日 妙楽寺と長尾神社_e0145782_21214130.jpg

開花してから日数経過した花。
4月1日 妙楽寺と長尾神社_e0145782_2122168.jpg

緑色の葉の展開と同時に咲くのも特徴です。
4月1日 妙楽寺と長尾神社_e0145782_2122462.jpg

花弁数は基本5弁ですが、オシベが花弁化した旗弁となっているものも見られます。
4月1日 妙楽寺と長尾神社_e0145782_2123227.jpg

花裏の萼筒と萼片の特徴。
4月1日 妙楽寺と長尾神社_e0145782_21235665.jpg

メシベ、オシベの花の中央をアップして見ました。メシベ1本、オシベ32本程度。
4月1日 妙楽寺と長尾神社_e0145782_21243024.jpg

境内に咲いていた花。
ミツマタ。
4月1日 妙楽寺と長尾神社_e0145782_21251411.jpg

ハナカイドウ。
4月1日 妙楽寺と長尾神社_e0145782_21254293.jpg

長尾神社裏から眺めた多摩丘陵(旧向ヶ丘遊園地など)の桜遠景。
4月1日 妙楽寺と長尾神社_e0145782_21261131.jpg

4月1日 妙楽寺と長尾神社_e0145782_21263812.jpg

長尾神社の方では、花木の植栽されたものがなく、鎮守の森として、下草の刈取りはされているものの、どちらかと言えば自然に近い状態になっています。こちらでは、この時期はきれいな色の若葉を中心に観察しました。
アラカシ。
4月1日 妙楽寺と長尾神社_e0145782_21271766.jpg

ケヤキ。
4月1日 妙楽寺と長尾神社_e0145782_21274699.jpg

クスノキ。
4月1日 妙楽寺と長尾神社_e0145782_21282928.jpg

桜の園芸品種「関山」
4月1日 妙楽寺と長尾神社_e0145782_2129415.jpg

エノキ。
4月1日 妙楽寺と長尾神社_e0145782_21294143.jpg

地味な花では、
ニワトコ。
4月1日 妙楽寺と長尾神社_e0145782_21301349.jpg

イヌシデ。
4月1日 妙楽寺と長尾神社_e0145782_21304235.jpg

クヌギ。
4月1日 妙楽寺と長尾神社_e0145782_21311666.jpg

以上
by midori7614 | 2013-04-03 21:33 | 身近なみどり
<< ヒメオドリコソウ 3月29日 東高根森林公園の桜 >>